2010/08/01

盛岡さんさ踊り


公会堂より市役所寄りだと、まだパレード開始していない(士気を高めるためか最終確認のために全体で太鼓を鳴らしているところはあるけど、踊りはなく楽器隊だけ)ので、見ごたえの少なさからかどちらかというと混んでない。
文字通り、ほとんど混雑もなく見たいように見られるけど、見られるのは待機の様子がほとんど。
パレードが開始して練り進む県庁以北はうんざりするほど派手に混んでる。
この場所からもパレードは見えなくはないけど、人の影にさえぎられながらだいぶ遠くの方で揺れ動いてるのが分かる程度。

公会堂と県庁の間の道路は屋台がずらり。


屋台を背中に桜山神社方面の眺め。


この、二つのぼんぼりの柱がパレードのスタート位置。
ここをくぐってパレードが始まる。
それまでは、じりじりと歩きながらここまで移動。



こういう、趣向を凝らした山車?みたいなものを出すチームもあったり。




0 件のコメント:

コメントを投稿